• HOME
  • 麗潤館について
  • ウルシについて
    • ウルシが採れるまで
    • ウルシのはなし
  • お知らせ
  • 漆工芸品
  • 入会手続き
  • 行き方
  • 麗潤館について
  • ウルシについて
    • ウルシが採れるまで
    • ウルシのはなし
  • お知らせ
  • 漆工芸品
  • 入会手続き
  • 行き方

麗潤館

  • ホーム
  • ウルシが採れるまで

採取したウルシ
2014.01.16

ウルシが採れるまで

苗木畑 茨城県では漆の木を分根で増やしています。 代々その地に適した品種の中から、さらに育ちの良い個体、漆がたくさん取れる個体の根を選び、苗木畑に植えます。 植えられた根から出た苗木は1年間(2年の地方もあります)育てられ、1m程度になったものを植栽します。 植栽のために掘り起こ[…]

©NPO法人 麗潤館

  • 個人情報取り扱いに関する注意書き
  • 特定商取引法による表示