• 麗潤館について
  • ウルシについて
    • ウルシが採れるまで
    • ウルシのはなし
  • お知らせ
  • 活動報告
  • 入会手続き
  • 行き方

麗潤館

  • ホーム
  • お知らせ

お知らせ

2019.02.02

2月23日 摺り漆教室のお知らせ

2月23日(土)に摺り漆教室を開催いたします。参加ご希望の方は下記の連絡先までお申し込みください。 【摺り漆教室概要】 日時: 2019年2月23日(土) 10:30~12:30  会場: 麗潤館本部 (茨城県久慈郡大子町大子705) 人数: 12名 (予定) 参加費: 1000[…]

2019.01.22

1月26日 摺り漆教室のお知らせ

1月26日(土)に摺り漆教室を開催いたします。参加ご希望の方は下記の連絡先までお申し込みください。 【摺り漆教室概要】 日時: 2019年1月26日(土) 10:30~12:30  会場: 麗潤館本部 (茨城県久慈郡大子町大子705) 人数: 12名 (予定) 参加費: 1000[…]

2018.12.12

12月22日 摺り漆教室のお知らせ

12月22日(土)に摺り漆教室を開催いたします。参加ご希望の方は下記の連絡先までお申し込みください。 【摺り漆教室概要】 日時: 2018年12月22日(土) 10:30~12:30  会場: 麗潤館本部 (茨城県久慈郡大子町大子705) 人数: 12名 (予定) 参加費: 10[…]

2018.11.20

11月24日 摺り漆教室のお知らせ

11月24日(土)に摺り漆教室を開催いたします。参加ご希望の方は下記の連絡先までお申し込みください。 【摺り漆教室概要】 日時: 2018年11月24日(土) 10:30~12:30  会場: 麗潤館本部 (茨城県久慈郡大子町大子705) 人数: 12名 (予定) 参加費: 10[…]

2018.10.09

11月10日 『うるしの日フェスタ2018』のお知らせ

11月10日(土)、『うるしの日フェスタ2018』を開催いたします。4回目を迎える今年は、場所を大子町から水戸市に移し、旧県庁三の丸庁舎で開催いたします。3階の2か所の会議室を会場とし、例年のように参加各団体の活動紹介や、漆掻きの実演・体験や、蒔絵・漆絵の体験などの体験会、また、[…]

2018.10.02

10月20日 摺り漆教室のお知らせ

10月20日(土)に摺り漆教室を開催いたします。今月は第3土曜日になります。参加ご希望の方は下記の連絡先までお申し込みください。 【摺り漆教室概要】 日時: 2018年10月20日(土) 10:30~12:30  会場: 麗潤館本部 (茨城県久慈郡大子町大子705) 人数: 12[…]

2018.09.08

10月27日「漆掻き体験会2018」のお知らせ(定員のため締め切りました) 

漆掻き体験会2018のご案内 10月27日開催予定の漆掻き体験会は、定員に達しましたので締め切りといたします。お申し込みありがとうございました。 +++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++ 早秋の候、皆様におかれましては益々ご健勝のこと[…]

2018.08.31

9月22日 摺り漆教室のお知らせ

9月22日(土)に摺り漆教室を開催いたします。参加ご希望の方は下記の連絡先までお申し込みください。 【摺り漆教室概要】 日時: 2018年9月22日(土) 10:30~12:30  会場: 麗潤館本部 (茨城県久慈郡大子町大子705) 人数: 12名 (予定) 参加費: 1000[…]

2018.08.04

8月25日 摺り漆教室のお知らせ

8月25日(土)に摺り漆教室を開催いたします。参加ご希望の方は下記の連絡先までお申し込みください。 【摺り漆教室概要】 日時: 2018年8月25日(土) 10:30~12:30  会場: 麗潤館本部 (茨城県久慈郡大子町大子705) 人数: 12名 (予定) 参加費: 1000[…]

2018.07.17

9月2日 ウルシ畑下草刈り体験会のお知らせ

盛夏の候、皆様にはますますご清栄のこととお慶び申し上げます。 9月2日(日)午前9:00よりウルシ畑の下草刈り体験会を開催いたします。 3月に植えた苗が元気に育ってきています。現在は、草との戦いの日々です。この機会に草刈りの お手伝いをいただけますと幸いです。 刈り払い機をお使い[…]

<12345...10...>»

©NPO法人 麗潤館